ページ

2015年3月26日木曜日

「それでどう?」

モキチさん、交渉することを覚えたようです。
タブレットで動画を見たいときに、
「先にお風呂入ってからね」
と言ったら、
「タブレットが1番で、2番がお風呂、それでどう?」
とか言ってきます。
当然、却下ですがw
「ヨーグルト食べてから、食パンにする。それでどう?」
といったシチュエーションでも使われます。これはまぁ、OKでしょう。
こういったパターンの場合は却下されても崩れないことが多いかも知れません。
逆に、勝手にお菓子の袋を開けちゃったり、プリンを小皿に分けちゃったりすると、荒れ狂うケースがあります。

親にとってはどうでも良いことでも本人的にはこだわりがあったりするので、その辺はちゃんと理解してあげたいところですね。


2015年3月16日月曜日

「草原は明るい、では森の奥は?」

今日は久々の知能検査を受けてきました。
田中ビネーと呼ばれる検査です。

モキチさん、いろいろな質問に頑張って答えていました。
そもそも、1時間程度座ってられるだけで凄い進歩ですし、ひも通しとか、割りと難し目の課題もこなせていたのは感心しました。

だいたい、2歳くらいの課題から5歳くらいまでの課題を出していたようです。
多少緊張もあったのか、声が消え入りそうな大きさだったのと、いつもは出来そうなこともできていなかった点もありましたが、まずまず実力は発揮できていたかと思います。

終わった後に、そこそこ良い値が出るとのコメントをもらいました。
3歳までの課題はほぼできていて、4歳の課題もそこそこクリアできていたので、おそらく90ちょいくらいの値なのではないかという気がします。
ちなみに、100が平均で、80がボーダーくらいです。前回は78程度だったと思うので、悪くないですね。デイサービスなどでやらされていることが出題されたりするので多少ドーピング感はありますが、、、結果は1か月後です。

ただ、田中式は一般的に10程度高めの値がでることが多いみたいです。

そして、今日は面白いやりとりがありました、

「草原は明るい、では、森の奥は?」
と聞かれて、モキチさん、

「ク、クサイ?」

思わず笑ってしまいました。別に、反対語を答えてくださいとは言われていないので間違ってはいないのかもしれませんが、違うだろうと。

2015年3月3日火曜日

恐怖の1番問題

早いもので前回更新から1ヶ月が経ってしまいました、、、、
その間に、モキチさんがウンチを成功したのは3回です。
週に1度成功するって感じですね。先は長い、、、

さて、最近我が家で問題になっているのは、1番問題とか1番病とか呼ばれているものです。これは良くある問題らしく、発達外来でも以前言われた記憶があります。

1番問題とは何かというと、、、
「ボクがいちばーん!」
というやつです。あぁ、思い出すだけで恐ろしい、、、

モキチさん、バスに乗る順番、エレベーターに乗る順番、家を出る順番など1番でなくては気がすまないようなのです。こだわりの対象が1番ということですね。

バスに1番に乗るために他の園児と最前列を奪い合って殴り合いをしたり、幼稚園からの帰りに1番になるために忘れ物をしまくったり、父親のほうが早く家を出て行くと、パニックを起こしたりします。

googleの検索で、「発達障害 1番」と入れると、「1番にこだわる」というのが候補として出てきますんで、これでお悩みの方は多いみたいです。じゃんけんの勝ちにこだわるというのもありますね。

対応策はいろいろとあるようですが、根本的な解決策は無いみたいですね。1番になることをうまくモチベーションに繋げてくれればいいのですけどね、、、とりあえずは怪我とかをしないようにしてほしいものです。